tennis365.net テニス365ブログ 新着記事を読む ]    [ テニス365 ホームショッピングニュースログイン ]

The president who is tennis テニスな社長のオフコート

サイドステップ進化論

ちょっと寝付けないんでマニアックな技術論でもしようかな

フェデラーのフットワークってどこか一般人と違いますよね

特にサイドステップが大きく違うんですよ

親指の付け根(拇指球)に力を入れなさいって一般的には指導するんですが、

彼のサイドステップはさらにターボがかかる秘密があるようです

これはスローモーションや連続写真なんかで見るとよく分かるんですが

例えば、左に戻るサイドステップをする際には

右足の拇指球に力を入れて蹴って戻りますよね

これは一般的なんですが

彼の場合は、それにプラスして

左足の外側(薬指・小指の付け根)でも蹴っているんです

このフットワーク技術はクロスオーバーステップの時にも使われています



でっ 実際にやってみると本当に速く戻れます

フェデラーになった気分でぜひ使ってみてください

空中をフワッて飛ぶ感じです

ただしすごく疲れますよぉ


※このフットワークはダブルスゲームを楽しむ際にはあまり必要としない為、
 ごく一部にしか指導していません。
 シングルスをプレーする方や強化ジュニアには指導しています。






テニス | 投稿者 テニスな社長 02:45 | コメント(4) | トラックバック(0)
最近のコメント
Uさん 僕より少し若…
やしろ 10/01 13:17
えー?ホントです…
U 10/01 12:40
tanakaさん そ…
やしろ 09/27 15:41
Uさん ギンギラギン…
やしろ 09/27 15:38
・私も見ました。同じ…
tanaka 09/27 14:40
最近のトラックバック
明後日、試合なんです…
02/03 17:26
上海お土産
11/21 11:26
上海お土産
11/21 11:25
ブログ初参戦!
11/10 16:45
オープンスキル的練習…
11/05 18:42

人気ブログランキングへ
ブログランキング
にほんブログ村 テニスブログへ BESTブログランキング
このブログサービスは「テニス365 テニスブログ」で運営しています。テニス365会員なら無料でご利用・作成いただけます。