tennis365.net テニス365ブログ 新着記事を読む ]    [ テニス365 ホームショッピングニュースログイン ]

The president who is tennis テニスな社長のオフコート

セルフうどん

テニスアカデミークレセントに来たんで
近くのセルフうどん屋さんに来てます
沢山ある天ぷらやフライを自分で選べるんだけど、
いつも取りすぎて気持ち悪くなっちゃうんだよなぁ
今日はかぼちゃの天ぷらとウズラの卵フライを選びました
うどんでもそばでも必ず乗せるのが
かき揚げです!!!
日記 | 投稿者 テニスな社長 14:55 | コメント(0) | トラックバック(0)

マスターズカップ感想

今回のマスターズはランキング1位から8位全員が出場しているので

本当にレベルが高く見ごたえがあるのではないでしょうか

それだけレベルが高い好カードが毎日見れるのですから

上海在住の方たちは幸せですよねスマイル

僕が観戦したのは

ロディック vs ゴンザレス
ナダル vs ジョコビッチ
フェレール vs ガスケ


フェデラーが見れなかったのはホント残念だけどこの3試合見れて幸せです

ゴンザレスのフォアハンドは凄い!!

ロディックは更に凄くて安定してました

この試合見る限りフェデラーにも勝つんじゃないかっていうくらいミスがなかった

でもフェデラーとやると同じようにはプレーさせてくれなんだろうなぁ

ナダル VS ジョコビッチ これはいい試合でした

ナダルはグリグリってイメージでしたけど

スピンも凄いけど球も速い 

フットワークはもっと速い

ジョコビッチも凄いけどナダルは化け物

その化け物に勝ったフェレールのフットワークは忍者みたい
(忍者見たことないけどイメージ)

そして精密機械のようなストローク

しびれました



全員そうですが クローズドスタンスはほとんど使ってないですね

フォアハンドはセミオープンかオープンスタンスがほとんどで
たまにスクエアスタンスを使ってます

バックハンドはけっこうクローズスタンスを使ってましたね

ただサイドステップが凄い速い

クロスオーバーも良く使ってました



個人的にはフェレール好きですねぇ

身長もそんなに高くないですし

敏捷性機敏さを生かしたプレースタイルは

日本人にも参考になると思います


来年は上海最後だということなので

観戦ツアーはぜひやりたいし

社員コーチ全員連れて行きたいなぁキラキラ









テニス | 投稿者 テニスな社長 02:57 | コメント(0) | トラックバック(0)
最近のコメント
Uさん 僕より少し若…
やしろ 10/01 13:17
えー?ホントです…
U 10/01 12:40
tanakaさん そ…
やしろ 09/27 15:41
Uさん ギンギラギン…
やしろ 09/27 15:38
・私も見ました。同じ…
tanaka 09/27 14:40
最近のトラックバック
明後日、試合なんです…
02/03 17:26
上海お土産
11/21 11:26
上海お土産
11/21 11:25
ブログ初参戦!
11/10 16:45
オープンスキル的練習…
11/05 18:42

人気ブログランキングへ
ブログランキング
にほんブログ村 テニスブログへ BESTブログランキング
このブログサービスは「テニス365 テニスブログ」で運営しています。テニス365会員なら無料でご利用・作成いただけます。